
YUKAROOMにようこそ~♡
今日もお付き合いお願いします。
暑いですねぇ…
毎日、40℃近くあって、外に出たくない…
暑すぎて、溶けております。
今日は、おすすめのセリア・カインズの商品について♪
100均で買う物は主に消耗品です。
その中でもおすすめの掃除道具を紹介!
100均・セリア商品
わたしがセリアの商品で、鬼リピしてるものが2つあります!
排水口フィルター
洗面台の排水口フィルター
これです!
それをセリアの小物収納にポンポンいれてます。
この収納の良いところはサッとだせるところ、
簡単にだせるので便利です。
使い捨てのシートとセットで置いてあります。
このフィルターのおかげで掃除が楽ちん♪
汚れたら変えるだけです。
わし、簡単にできることじゃないと続かない…
油よごれクリーナー
もう一つのおすすめは、
油よごれクリーナー
これ本当におすすめです。
簡単にコンロの掃除できていいんですよねぇ。
洗剤もいらないし、これでサッと拭いて、
捨てちゃえばいいから本当に楽ちん。
換気扇掃除にも使ってます。
油よごれクリーナーってネーミングだけあって、
本当に油よごれが簡単に取れるからいい!
めんどくさいところの掃除は、
なるべく簡易的に済むように、
そうすれば、毎日の掃除も苦じゃなくなりますよ!
これなら、洗剤を用意して~
ふきんを用意して~
ふきん洗って~っていう工程がなくなって、
あら、簡単にできちゃう♡
カインズ商品
洗剤の詰め替えボトルです。
1つ・140円で安い!!
前までは、3coinの詰め替えボトルを使ってたんですが、
液だれがストレスだったのと、メモリが30㎖しかなかったので買い替えました。
カインズの詰め替えボトルの良いところは、
液だれをしないところと、ふたに40㎖までメモリがあるところ!
洗剤のシールを買って貼りました。
みんながわかるようにピクトタイプのシールに!
可愛くてお気に入りのシール♡
YUKAさんの締めの言葉
100均で買うのはだいたい消耗品が多いです。
100均で買うと、100円だったしって捨てることが多いので、
消耗品を買うようになったんですよねぇ。
消耗品だと100均だから、惜しみなく使えて鬼リピできます。
掃除用のシートなどは拭いて捨てちゃえばいいので、
大助かりなんですよねぇ~
洗剤の詰め替えボトル、色々、試してみては、
液だれにストレスを感じてたんですが、
カインズのにしてからは、すごく快適です。
液だれがないだけで、ノンストレス♪
カインズの詰め替えボトルは、
色が、真っ白とふたが黒になってるタイプがあります。
基本、ぐーたらのわし…
なので、サッと終わる掃除しかしません。
毎日、ちゃんとリセットすれば、大掛かりな掃除がいりませんよね。
なので、小さな積み重ねを続けることが大事だと思ってます!
簡単に掃除ができる100均の掃除シート、おすすめですよ。
https://interior-yuka-room.com/category/introduction-of-purchase/
https://interior-yuka-room.com/category/clean-up/