春の枝ものをインテリアに!家の中で四季を感じる「春カラー」で気分も春爛漫
Sponsored Links

YUKAROOMにようこそ~♡

 

枝ものが大好きです。家の中で四季を感じられるのが枝もののいいところ!

「春」って四季の中でも好きな季節で、今回、春の枝物でインテリアを楽しみました。

一つ枝ものを置くだけで四季を感じられておすすめです。

 

スポンサーリンク

家の中で四季を感じる*おすすめ!春インテリア

枝物を飾るのって本当におすすめなんです。家の中で四季を感じられます。←生意気w

 

今の時期は春の枝物ですよね。

いや~、可愛い枝物たくさんありますよ~。梅に桜にミモザにユーカリに!

そんなに植物は詳しくないんですが、お花屋さんに行くことは大好きで見に行きます。

お店によって、置いてある枝物も違うので「あ~、今はこの花の時期なの?」くらいの認識です。

 

前にも、植物で季節を感じるって記事を書いてたんですが、その時は冬の枝物を楽しんでました。

 

今回は、気分も上がる「春カラー」でテンションMax!

 

 

春を感じる枝物を飾って気分も春爛漫!

買ったのは「桃の花」「アジサイ」「ミモザ」「ユーカリ」

お花屋にある、春の枝物を手当たり次第に買いました。w

枝物って気軽にできる、季節のインテリアなので取り入れやすい!

しかも、気分も春の楽しい気分を運んできてくれます。←上品な感じをかもしだしたい( ¯•ω•¯ )

 

①ミモザ

初めて、ミモザを買いましたが、こんなにも可愛くて春らしいなんて思わなかったぁ。

小さな花、綺麗な黄色が本当に可愛くておすすめです。

 

見てみて、すごい可愛いですよね。と大興奮!

見つけるのに、お花屋さん3軒も回ってしまった。←こういうことは動けるタイプ( ¯•ω•¯ )

どんな風に撮ってもおしゃれで、春っぽくなっちゃう不思議!

ドライフラワーにしようか、迷ったけどミモザはそのままを楽しむことにしました。

②アジサイ

アジサイも色んな色があるんですね。

すごくいい色だったので、買ってきました。1本1500円( ¯•ω•¯ )高いお。

こうやって1本でもさまになる!

で、2日ほど飾って、1500円が枯れるのはもったいないと思ってドライフラワーにしました。

この雑に吊るす感じw

白のアジサイだと、茶色になったりする場合もある、

ドライにしてみないと色味がどんな風に変わるかわからないと聞いてたのでドキドキしてましたが、

ドライフラワーにしても、色味も綺麗なままでした。元のアジサイの色味のままでお気に入り♡

でも、ドライにして、色味が変わるとか楽しいから他のもやってみようかなってなった(」゚ロ゚)」

 

③桃の花

これ、桃の節句にピッタリと思って玄関に飾りました。

桃の節句に桃の花とかピッタリんこ~♪

春になるとなんだか、明るい色とかが好きになるのってなんでなのかな?

ピンクとか黄色とか、明るめの色を使いたくなる。

④ユーカリ

毎年、ユーカリは見つけると買います。安くて、長持ちするので気軽に手がでます。

きゃーー、ユーカリ可愛いぜ!(」゚ロ゚)」

フラワーベースももっと欲しくなったし!

 

枝物を長持ちさせるコツ!

枝物は、すぐ枯れたら高くつきますよね。

できれば、長く飾っておけるようにするために簡単にできるコツ!

枝物を長持ちさせるPOINT!
水にキッチンハイターを数滴たらす!
水の中に雑菌を繁殖させないようにします。いれすぎに注意!
枝物って何気に高いので、少しでも長持ちさせるためには小まめな水替えをしましょう。

枝物、気軽にできる季節のインテリアになるのでおすすめです。

ぜひ、やってみてください。

 

 

枝ものの雰囲気も花瓶で変わる!

枝ものを飾るようになってから、フラワーベース!花瓶ですね。

花瓶を集めるのが好きになりました。

 

花瓶1つで雰囲気もグッと変わるので、花瓶も色んな種類があるといいですね。

高さのある花瓶や、色のある花瓶、ガラス、陶器とたくさんの種類があります。

 

我が家のフラワーベースもたくさんありますが、春の色鮮やかな黄色などを引きだたせるには、

あまり色のないガラスや、陶器でも白やベージュがおすすめです。

 

ミモザを飾った花瓶は、ガラスのシンプルな物にしました。

アジサイには、高さがあり口の狭くなってる花瓶に!

口が狭くなってるので、アジサイ1本でも花の位置を決めやすいです。

 

最近は、春のせいか、ピンクの花瓶がすごく気になってます。

IKEAの花瓶もプチプラでシンプルなのでおすすめです。

楽天にも取り扱いがあるので、近くにIKEAの店舗がない方はネットでもありますよ~。

IKEAの花瓶はセットで安く売っていて、使いやすいものが多く大好きです。

YUKAさんの締めの言葉

春の枝物をインテリアにいれて、家の中にいても四季を感じれる!気軽にできるインテリア。

おすすめです。ぜひ、やってみてください。(」゚ロ゚)」

 

最近は、暖かくなってきて春爛漫で、わしも気分は春爛漫のルンルンです。

4月は別れと出会いの季節、新しく楽しいことがあるかなってワクワクしてます。

もうすぐ桜の季節だ、花見でございます。たのしみ~。「花より団子」

 

 

その他にもインテリアについて書いてるので、ぜひ読んでください。

 

おすすめのインテリア雑貨の記事はこちら!

 

2019年版・IKEAのおすすめインテリア購入品記事!

ランキング参加中♪

読んだよ~の応援ポチ喜びます♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

こちらの記事もおすすめです♪
スポンサーリンク
おすすめの記事