IKEA(イケア)・ソストレーネグレーネで買った収納ボックス・インテリアのレポ!
Sponsored Links

YUKAROOMにようこそ~♡

今日もお付き合いお願いします。

やっほ~♪

 

 

今日はこの間、イケアとソストレーネグレーネで買った物を、

早速、使ってセットしたりしたので、そのレポを♪

スポンサーリンク

IKEA(イケア)

まずイケアで買った、乾燥食品容器から!

 

ティルスルータ・乾燥食品容器 

これの使い道から紹介します。

 

ダイニングテーブルの後ろのチェスト、

その中に薬箱があったんですが小さくて2つに分けてたんです。

1つにまとめたいなぁと思ってたので、

これで1つにまとまるかも!って買ってみました。

 

before

元々はこんな感じでした。

薬箱が2つだと、どっちに何が入ってるか確認をするのが、

めんどくさいらしく、不評だったので見直し!

after

こうなりましたぁ

1つは薬箱にして、1つは裁縫道具いれにしました。

 

中身が見えるので、家族もわかりやすくなったはず!

薬箱の中も、少しづつ整理整頓をしようと思ってるけど…

それはいつになることやらw

 

あんまり、容器を入れ替えると家族がわからなくなるからなぁ

と思って、なかなか踏み込めず……

みんなは薬箱の中の薬も、おしゃれに詰め替えたりしてますか?

このシリーズ形がたくさんあるんですがどれも便利そうです。

 

ソストレーネグレーネ

ソストレーネグレーネで買った、

インテリアを飾ったのでレポしま~す。

ウッドフレーム 50×70 

このポスターは抜いて違うのに変えま~す。

before

寝室のポスターが飽きてきたので、

そろそろ変えようと思ってから、

かれこれ3ヶ月ほど経ってしまいましたw

やっと、重い腰をあげましたよ~!

 

after

こんな感じになりましたぁ~♪

前のポスターより、小さいサイズになったけど、

フレームを黒のウッドにして、

中のポスターを柔らかい雰囲気にしました!

うん!いいじゃ~ん♡

イームズチェアとも合ってる気がする!

どうですか??前のと違った雰囲気になってません?

本型ボックス

この2つ可愛いくて、何に使うかは決めずに買っちゃいましたw

とりあえず寝室の細々した物をいれてみました!

へそくりいれてもいいかもw

 

before

ここの棚の上に置くことにしました。

 

after

こんな捨てればいいような物をいれてw

1度も開けることがなかったら、捨てますw

ここに飾りましたよ~。

置いてある本の柄が変わっただけだから、

あんまり変わりばえのない感じだけど…

中に入れる物はもっと他にあるはずだよねw

 

で、ここに使ってたダミーブックは…

こんな風に置いてみました!

 

どう?どう?え?邪魔?w やっぱり??w

飾り棚を廊下につけたら、ダミーブック使おう。

って、飾り棚って、まだ物を増やすんかいw

 

使ってるダミーブックは、

大好きなショップmonotoneさんのです。

YUKAさんの締めの言葉

たくさん買ったかなぁって思ってたのに、

そんなに変える物もなかった!

 

ポスターをやっと変えれたのが、大満足!

まだまだフレームにいれてないポスターが4つほどあるw

フレームって高くて、なかなか買えないんだよねぇ…

 

薬箱、家族から、好評です!

そんなに前のは使いにくかったんですか?

それはすんませんねw

 

ノリに乗ったおかげでめんどくさくて、

なかなかやりたくない布団カバーも変えました。

 

白からグレーにまたチェンジ!

枕カバーだけじゃなく、

布団カバーも1週間に1回は変えないとダメよね…

うん、また部屋の雰囲気がグッと変わって、

わしのテンションもぶちあがったよ~~♪

 

https://interior-yuka-room.com/category/interior/

https://interior-yuka-room.com/category/erecting-house/

https://interior-yuka-room.com/category/entrance/

 

ランキング参加中♪

読んだよ~の応援ポチ喜びます♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

こちらの記事もおすすめです♪
スポンサーリンク
おすすめの記事