
YUKAROOMにようこそ~♡
今日も最後までお付き合いお願いします。
ぴよっ
今日は子供の手紙や請求書などの収納について♪
子どものお便り、出前やピザのメニュー表など
冷蔵庫にペタペタ貼ったら見栄えが悪い
でも、いつでも見れる場所に置いておきたい
そんな時のおすすめの収納ファイル!
子供の学校からの手紙・保管場所
我が家の収納に使ってるのはコレ!
冷蔵庫ピタットファイル
長女と次女のお手紙は
ここです!
冷蔵庫の横にマグネット式の収納を2つ!
長女と次女で分けてます
長女は出してくれないんですけどね…
長女のほうにはゴミ捨てのカレンダー!
出前の冊子をいれたりしてます。
なんてたって、
長女は手紙だしてくれないですからね。
こんな感じになってます。
ファイルを閉じればスッキリです。
パタパタ~
ちなみにこんなのもあるんですよ~!
スポッといれるだけのタイプでマグネットになってるので、
冷蔵庫などにも、くっつけれます。
請求書など、その他の保管場所
手紙とかくると、ついついテーブルなどに、
置きっぱなしになりがち…
それが嫌で、とりあえず入れる、
ポイポイBOXを!
固定電話の下のBOXにポイポ~イ♪
中は乱雑に入ってますが!
見えないからいいのだぁぁぁぁ!
あとから、まとめて確認して、要る要らないを仕分けします。
テーブルやチェスト上に手紙って、ついつい置いちゃいますよね。
それをしないための手紙BOXがあるといいかなぁと思います!
コケッ♡
YUKAさんの締めの言葉
今日は朝トレしてたら、長女の学校から電話…
『20日厳守の書類がでてないんですが』
厳守って意味わかってんのか??
何その手紙、もらってねぇ~~~
高校生になっても何にも変わってねぇ~~~
母ちゃん、頭かかえてます…
学校に急いで行ってきました…
いい加減にパワープレイしようと思ったけど、
夏休み中、毎日のお風呂掃除と、お米を研ぐ!
2つのペナルティーを課すことにしました。
1日でもできない日があったら、スマホ没収です!
小学生の時から…進歩ない。
困った…大丈夫か、長女!!
って、今日はテイストを変えてみましたw
無駄にこれを書くのに時間をかけてしまったw
今日はイラストを少しばかり、変えてみましたw
やっぱり、慣れないことはいかんなw
ついつい適当に置きがちな手紙についてでした。
明日は長女の部屋を大掃除したる!!
そして、子供部屋のweb内覧会を~~
https://interior-yuka-room.com/category/childrens-room/
https://interior-yuka-room.com/category/storage/