《web内覧会》~ダイニング編~狭いダイニングを広くみせるコツ
Sponsored Links

YUKAROOMにようこそ~♡

今日もお付き合いお願いします。

 

web内覧会~ダイニング編~です♪

狭いダイニングでも、広く見せるコツ、

間取りと一緒に家具選びなども紹介!

 

スポンサーリンク

2階・間取り

2階はリビングダイニングキッチンで、19帖の狭い我が家でございます。

 

ダイニングだけなら何帖だよ!!

狭いダイニング

では、行きま~す。

 

階段あがって、左手がダイニングです。

 

リビングからダイニングを見るとこんな感じに見えます。

 

ダイニングだけなら4帖くらいしかないかも…

 

この狭いダイニングで家族6人でご飯を食べてます。

 

収納とダイニングテーブルを置くには、

この配置が1番、広く見えて使い勝手もいいんです!

 

キッチンから見るとこんな感じです。

 

旦那さんのお気に入りのコンクリートテーブルはこれ

重いこと以外は気に入ってます♡

 

ダイニングのライトは元々、ついてたものなんですが

これはこれで、シンプルなライトで割りと気に入ってます♡

ODELICのペンダントライトです。

 

 

ダイニングテーブルの後ろに収納のために、

キャビネットカウンター収納を!

このキャビネットカウンター、

何気にたくさんの収納ができて助かってます。

 

1番、奥にコードレス掃除機をおいてあります。

 

マキタのコードレス掃除機、モノトーンなので置いてあっても気になりません!

ここに置いてあると、サッと出して、

すぐに掃除が始めれるから便利なんです。

 

次女がパンくずをよく落とすし…お菓子を落とすしね。

すぐかけれるコードレス掃除機は助かります。

 

ダイニングの収納・キャビネットカウンター

床とキャビネットの色が合ってて気に入ってます♡

このキャビネット、高さもそんなに高くなく、

奥行きもすごくあるわけじゃないので、

圧迫感なく、広く見えるんだと思います。

 

このサイズ感でちゃんと、

ダイニングに必要な物が入るくらいの収納が取れてます!

圧迫感がでなくて、収納もできる!すごくいいです。

 

これがあるから、ダイニング収納できて助かってます。

 

このキャビネット、背面にちゃんとコードを通す用の穴もあります。

なので、ルーターとかいれてもいいかな!

うちはキャビネットの上に置いてるけどw

 

値段も安くて、機能も十分!

このキャビネット、いい仕事してくれてる。

YUKAさんの締めの言葉

ダイニングがあまりにも狭すぎて、内覧会にもならない…

 

我が家はインテリアの色が白率、高めです

だからなのか、狭くてもそんなに圧迫感ないです。

 

狭い部屋でも、選ぶ色で視覚効果が全然、違うと思います。

置く棚の高さや奥行きで、ガラッと部屋の印象も変わります。

 

すごく高さのある棚を置けば、圧迫感がでるし、

もし、どうしても高さがいるなら、色を工夫してみるといいですよね。

 

大事なのは狭くても諦めない心だ~~

と叫んでみました。

 

 

https://interior-yuka-room.com/category/web-exhibition/

https://interior-yuka-room.com/category/dining-room/

https://interior-yuka-room.com/category/living/

おしゃれな家具がたくさんのおすすめショップ

ランキング参加中♪

読んだよ~の応援ポチ喜びます♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

こちらの記事もおすすめです♪
スポンサーリンク
おすすめの記事