「POMU.ME(ポムミー)」使い方!インスタに複数のリンクを貼るならコレ
Sponsored Links

YUKAROOMにようこそ~♡

 

インスタグラムのプロフィールに貼れる外部リンクは、1つだけ。

でも、インスタグラムや、FacebookにTwitter、ブログなどなど、

たくさんのSNSをやってて、「自分のURLを貼って見てほしい!!」って思いますよね。

 

そんな時に、複数のリンクを貼ることを可能にする、【POMU.ME(ポムミー)】の紹介!

ポムミーは日本語版のリンクツリーですね。日本語なので使い方も簡単です。

わかりやすく、画像付きで説明していきます。

 

スポンサーリンク

POMU.ME(ポムミー)とは何?

そもそも、ポムミーって何ぞや??

ポムミーは、複数のリンクを一括で管理のできるツール!

 

他に、複数のリンクを貼れる、有名なのは、リンクツリーです。

リンクツリーは英語ですが、ポムミーは日本語なんです。

要は、日本版のリンクツリーみたいなものですね。

日本語なので、簡単に登録ができて安心♪

 

POMU.ME(ポムミー)の使い方!

 

最初の画面はこれです。

右上の【はじめる】ボタンをポチッ!

【はじめる】ボタンを押すと、この画面になります。

インスタグラム or Facebookでログイン

ログインするとこの画面になります。

緑のボタンを押してくださいね!!

ここから、リンクや画面のカスタマイズをしていきます。

④まずトップ画を設定します。

(ここは必要ない人は飛ばしても大丈夫)

飛ばす人は、⑧番目に!

⑤【編集】ボタンを押す!

⑥写真を撮るか、自分のフォトライブラリから好きな画像を選んでください。

⑥画像を選んで【OK】ボタンを押す!

⑦トップ画の設定の出来上がり♪

⑧次に自分のリンクのURLを設定していきます。

⑨【リンクに追加】ボタンを押す!


⑩ポムミーに登録したいサイトのURLをいれる!

いれたら、【OK】ボタンを押す!

⑪完成!!!

複数、載せたいリンクがある場合は、

⑧~⑩の手順で、追加してってくださいね。

⑫ポムミーの画面を装飾しちゃおう!パレットマークを押す!

ポムミーの特徴は、色を変えて、可愛く装飾したり、

かっこよく装飾したりできるところです。

⑬好きな色を選択する!これだけです♪簡単♪

こんな風に色を変えて楽しめちゃいます。

ぜひ、やってみてください!

 

 

インスタグラムにポムミーを貼り付けてみよう!

ポムミーに複数のリンクを登録ができたら、インスタグラムに貼りつけてみましょう!

①自分のポムミーのURLをだして、コピーします!

②インスタグラムを開いて、プロフィール編集!

ウェブサイトのところにポムミーのURLを貼る!

③これで出来上がり♪

POMU.ME(ポムミー)の注意点!

POMU.ME(ポムミー)の注意点!

それは、インスタにシャドウバンを受けることも!!

ちなみに、わしはされませんでした。

 

ただ、ポムミーを使ったからシャドウバンを受けてるかどうかはわかりません。

問題とされてるハッシュタグを使用しているかもしれないし、

利用上限を超えた活動をしていたなど、シャドウバンをされる理由は一概には言えません!

なので、もしかしたら、シャドウバンを受けるかもしれない!ことだけ知っておきましょう。

 

シャドウバンとは、インスタが公式に認めてるわけではないが、あると言われています。

シャドウバンとは!?
簡単に言えば、インスタの規約を遵守しようとしないユーザに対する、インスタ側の対抗策であると考えられています。
シャドウバンはあなたのアカウントを他のユーザから見えなくさせ、
新しい人たちがあなたのアカウントにたどり着くのを妨ぎます。
具体的に説明すると、ハッシュタグのページに表示されなくなります。
あなたの写真は、既存のフォロワーからは見ることは出来ますが、他のユーザーからは存在しないように見えます。
あなたのフォロワーが少ない場合や、アカウントが新しい場合は、
新しくフォロワーを増やすことが著しく難しくなってしまいます。

 

シャドウバンされたか確認する方法

自分がシャドウバンされているか確認する方法は、

自分のことをフォローしていない人3〜5人にお願いして、あなたがハッシュタグ付きで投稿した画像がそのハッシュタグページに表示されるか確認してもらう!

あまり投稿数のないハッシュタグで確認するのがおすすめ!

多すぎる投稿数のハッシュタグで確認しても流れていって確認しようにも見つからないのか、流れたのかわからないので!

 

シャドウバンをされたら対処法は?

シャドウバンはだいたい2週間ほどで解かれると言われています。

もし、シャドウバンになったら2週間、静かに待つのみ!

 

自動化系のいいねをするアプリなどを解除してみる!

問題のありそうなハッシュタグをすべて消す!←これ地味に大変。

一度、ログアウトして2日間、インスタに繋がないようにする!

ビジネスアカウントから通常アカウントに切り替えてみる!

などもありますが、2週間待つ!これに限るかなと思います。

YUKAさんの締めの言葉

リンクツリーよりも、日本語なので、サクサク設定できちゃうところと、

画面が可愛く装飾できちゃうのが、ポムミーの良いところ!

インスタをやってて、複数の外部リンクを貼りたい方は、ぜひ、おすすめなので、やってみてください!

 

 

その他にも便利なアプリやおすすめのアプリの記事も紹介!

海外の物を安く簡単に変えるおすすめアプリ。

 

家づくりの人に使ってほしい間取りを作れる便利アプリ!

ランキング参加中♪

読んだよ~の応援ポチ喜びます♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

こちらの記事もおすすめです♪
スポンサーリンク
おすすめの記事