《web内覧会》~トイレ編~毎日、少しの掃除で綺麗を保とう!
Sponsored Links

YUKAROOMにようこそ~♡

夏バテしてませんか?

昔、旦那さんが熱中症で救急車で運ばれて

あと少し遅かったら、危なかったことがありました

なので、この時期は本当に怖いです

みなさんも、気を付けてくださいね

 

今日はweb内覧会~トイレ編~です♪

トイレの間取りだけじゃなく

掃除のことや、インテリアも紹介!

スポンサーリンク

web内覧会~トイレ編~

まずは1階のトイレから♪

1階の間取りです

1階のトイレ

向かって左のドアが1階のトイレです

 

では、開けま~す!

階段下にトイレがあるので、天井の形が…

床は白の大理石調のフロアタイルです

トイレの種類はウォームレットSです

とくにここがいい!ってトイレではないw

唯一の窓がここなんですが

駐車場なので、車が止まってると暗い

仕方ないっすね

1階のトイレットペーパー収納は

お値段以上ニトリです

↓楽天にも、似たようなものがありました↓

1階のトイレ掃除

毎日、1階に掃除機をかけに行くタイミングで

1階のトイレ掃除を済ませます

毎日、掃除を続けてるので

大きな掃除はそんなに必要じゃないです

大事なのは毎日の小さい積み重ねだと思います

溜め込めば、掃除も大変になります

  • 流せるシートで便座のふちと便座裏を拭く
  • 流せるシートで床を拭く
  • 便座の中を洗う

これだけです!

たまにスチームモップをかけます

2階のトイレ

2階の間取りです

キッチン裏にトイレがあります

突き当り左がトイレです

トイレ前に掃除道具がおいてあります

ジャ~~ン

普通のトイレですw

2階も白の大理石調のフロアタイルです

トイレの種類はウォシュレット一体形便座ZJです

ここに窓があります!

隣に家があるんですが、日当たりはいいです

2階のトイレ掃除

ここは1階のトイレよりも

みんなが使う頻度が高いので、1階より掃除をします

朝にする掃除

  • 流せるシートで便座のふちと便座裏を拭く
  • 流せるシートで床を拭く
  • 便座の中を洗う

トイレに入るたびにすること

  • トイレを流すときに便座裏をチェック
  • 汚れていたらシートで拭いて一緒に流す

1階のトイレも2階のトイレも

この便座裏のゴムパッキンは汚れたら

買い替えて交換しています

1個30円ほどなので交換することにしました

たまにドライバーで外して

汚れのチェックしてます!

汚れてきたと思ったら交換!おススメです!

 

 

YUKAさんの締めの言葉

web内覧会、3回目

どうでしたか??

ごくごく普通のトイレなんですw

建売住宅なので、仕方ないですね

アラウーノとか使ってみたかったなぁ

汚れは溜め込まず、気づいたときに

サッと拭くだけで、簡単に終わります

例えば、埃がつくのは静電気です

柔軟剤をぞうきんに少しつけて拭くと

埃がつきにくくなります

面倒な掃除だからこそ、少しやるを習慣づけるといいですよね

 

https://interior-yuka-room.com/category/web-exhibition/

https://interior-yuka-room.com/

https://interior-yuka-room.com/category/clean-up/

おすすめのハウスクリーニング

ランキング参加中♪

読んだよ~の応援ポチ喜びます♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

こちらの記事もおすすめです♪
スポンサーリンク
おすすめの記事