トイレの掃除法とトイレ収納*インテリアで居心地のいいトイレ作り
Sponsored Links

YUKAROOMにようこそ~♡

今日もお付き合いお願いします。

ビシッ

 

 

トイレの掃除方法と、

1階、2階のトイレの収納とインテリアについて。

トイレにいる時間も、居心地のいい空間がいいですよね!

狭い空間だからこそ、居心地のいいのが良い!

 

スポンサーリンク

我が家のトイレ

うちは1階と2階にトイレがあります。

 

1階のトイレは主に両親が使う用!

2階はみんなが使うメインのトイレになります。

トイレ掃除の頻度

トイレ掃除は1階も2階も、朝1で掃除しちゃいます!

 

毎日、掃除してるのに、次の日には汚れてる。

え?

 

トイレに入ったついでに便座をあげて、汚れチェックしてます。

 

汚れてたら、さっと拭く!

なのに…すぐにまた汚れてる。

え?

掃除道具

掃除道具は基本的に1回で捨てる、

使い捨てタイプを使ってます!

最近はブラシにつけて掃除もやめました。

 

ゴム手袋をつけて、↑これを持って、

手でゴシゴシスタイルに変えました。

 

ブラシを洗って、消毒するのが面倒だと思ってw

このスタイルに変えてから、

ゴム手を捨てるだけになって楽ちんになりました。

 

しかも、手のほうが細かいとこまで洗えていいですよ!

シートも流せるシートで拭いてポイッです。

 

我が家のメイン、2階のトイレ

まずはインテリアから!

2階、トイレインテリア

 

大好きなshop、nestさんのポスターです。

お気に入り~~♡

 

2階のトイレのインテリアは、

こんな感じに今は落ち着いてます。

 

色々、変えたいなぁとか思いつつ、

実行に移さないのが…わたし!w

 

リードディフューザーは、

クリスタカフェの毎月やってる

プレゼント企画で当たったや~つ♡

 

これ、お洒落で、

なんと言ってもいい匂いでお気に入り♡

 

 

2階のトイレ収納

備え付けの収納棚がないんです。

 

上にあるモアイのようなのが、トイレ収納になります。

この2つで簡易的に作りました!

 

トイレの収納棚、欲しい…

いずれ、こういうのを自分でつけようかと思ってます。

サイズさえ合えば、自分でできそうかなぁ?

2階のトイレットペーパー収納

トイレットペーパー問題ありません?

 

上の収納ボックスにトイレットペーパーをいれてたら…

 

トイレットペーパーがなくなっても、

誰も交換しないんですよね…

 

もうね~、腹立つ!

わたしが入るときにはない…

キィー

 

なので、トイレットペーパーの収納は、

下に置くことにしました。

ペーパーバッグに収納するように!

 

これで、みんな交換してくれるはず…

 

わたしが入ると、やっぱりない

くっそ!くっそ!

 

唯一、下にトイレットペーパーを置いて

便利になったのは、

わたしが交換するときにすぐ変えることができる♡

って!

 

なんじゃそら!!

1階のトイレ

ここは主に両親と、

帰ってきて駆け込む用のトイレですw

1階、トイレインテリア

1階のインテリアはこんな感じです。

 

1階のトイレと部屋は両親の場所なので、

ノータッチだったんですが、トイレは変えちゃいましたw

1階のトイレ収納事情

1階のトイレも2階と同様に、

備え付けの収納棚がありません!

 

が!

2階と違って、トイレの後ろの棚が奥行きがあるので

収納バスケットが置けるのでよかったです。

バスケットの中はこんな感に掃除道具を、いれてるんですが…

覗かないと中身が見えないので大丈夫!

1階のトイレットペーパー収納

1階はそんなにトイレットペーパーの減りも、

早くないので、2つだけ窓際に置いてあります。

ニトリのワイヤーバスケットです。

お値段以上ニトリですね♪

YUKAさんの締めの言葉

好きなインテリアに囲まれて、綺麗に掃除してあるトイレ!

 

これって素敵♡

って言い聞かせて毎日、掃除してます。

 

ビートたけしもトイレ掃除は欠かさないらしい!

本当か?

 

わたしもビートたけしになるために!

頑張るぞ~~

トイレの収納棚が欲しい!!!

 

https://interior-yuka-room.com/category/bath-·-toilet/

https://interior-yuka-room.com/category/clean-up/

 

プロによるハウスクリーニング

ランキング参加中♪

読んだよ~の応援ポチ喜びます♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

こちらの記事もおすすめです♪
スポンサーリンク
おすすめの記事