ホコリ取り*羊毛ブラシの簡単お手入れ法!画像付きで解説!
Sponsored Links

YUKAROOMにようこそ~♡

どうも、お掃除おばはんです。

 

ホコリ取りに使ってる便利でおしゃれな羊毛ブラシ!

ウールダスターとも言いますよね。

おしゃれな掃除道具はテンションがあがります。

 

でも、ホコリを取るブラシなので、やっぱり汚れます。

ほっといたら、可愛いブラシもダメになっちゃいます。

あの羊毛ブラシって洗えるの?お手入れ方は?の疑問に答えます。

 

ウールダスター・羊毛ブラシって洗えるんです。

ちゃんとお手入れしてあげることで、長く愛用できます。

そう考えると、コスパがいいなと思います。

「ホコリ取り*ブラシの簡単お手入れ法」を今日は紹介します。

スポンサーリンク

ホコリ取り*ウールダスター・羊毛モップ

我が家の可愛いモップは、

「StudioCLIP」の物を使ってます。

ここの雑貨、すごく可愛くて大好きです♡

このかごも「StudioCLIP」の物なんです。

 

探したら、まさかの楽天にも扱いがありました。

 

次に買おうとしてるサイズはこれ!LLサイズ!

高いところにも、届くの欲しいんです。

高いところの方が毎日やらないせいか、ホコリって溜まってる。

 

ウールダスター・羊毛モップのお手入れ方法!

ホコリがついてるのが見えますか?

使うとホコリが付きますよね。

これをほっておくと、だんだん汚れてきます。

普段から使ったら、ホコリを軽く払ってあげるのがいいですね。

①屋外でホコリを軽く払ってあげる。

割りと激しくやってますが、もっと優しくでも取れますよw

わかりやすくやったら、激しくなったw

ホコリを払うとふわふわに!!

②水orぬるま湯に濡らします。

③使うのはデリケート用洗剤!!

使う洗剤は、ウール用の洗剤か、デリケート用洗剤

ウール用の洗剤です!!高いので、我が家はデリケート用洗剤!w

④デリケート用洗剤をいれて優しく手で洗いましょう。

⑤洗剤が残らないように、しっかりすすぎます。

⑥軽く絞って、水気を取る!

⑦タオルドライする。

掃除用のタオルで、タオルドライ!!!

こんな感じになりましたぁ。可愛い♡

タオルドライした時点でほとんど乾いてます。

⑧陰干しをする。

しっかり、乾かしましょう。

⑨出来上がり♡

今回は夕方に干して、3時間ほどで乾きました。

軽く撫でると、元に戻りました。

POINT!

使ったあとにホコリを、落としてあげれば、気になるほどの汚れはなくなります。

ウールなので、そんなに頻繁に洗わず、

汚れが目に見えて、気になった時だけにしましょう。

おすすめ・おしゃれな掃除道具の紹介♪

Lサイズが1番、使えるサイズだと思います。

ここのも安くてコスパがいいです!!

 

ミーウーリーズのウールダスターです。

柄の部分がシンプルでおしゃれです。

 

おしゃれな掃除道具がたくさん!

レデッカのウールダスター!

 

レデッカのヤギの毛でできた、はたき!!

細かいところのホコリも取れるらしく、いずれは欲しい!!

 

オーストリッチのはたき!

なんて、素敵なんだぁぁぁ。

 

こんなにたくさんのおしゃれな掃除道具があるんですよ!

ウールダスターは洗えますが、オーストリッチなどのはたきは洗えません。

ですが、使ったあとに、しっかりはたきなどのホコリ取りをしてあげれば、

どれもこれも、長く愛用できる物です。

YUKAさんの締めの言葉

ウールダスターは高いのは、誤解で、

こんな感じで洗えるので、コスパ良しですよ。

そんなに洗うこともしなくても、大丈夫なくらいですし!!

なにより、可愛いから、すごくテンションをあげてホコリ取りできちゃう!

 

 

これを使って、ホコリ取りしてる時のわし!

「どう?こんな可愛いので掃除してるんだぜ!オシャンだろ!」

と、一人で思ってます。←誰も見てないけど…。

自己満っす!

 

 

掃除についての記事はこちら!

https://interior-yuka-room.com/category/clean-up/

 

子供部屋の収納やインテリアのことなども書いてます。

https://interior-yuka-room.com/category/childrens-room/

 

リビングのことについての記事はこちら!

https://interior-yuka-room.com/category/living/

ランキング参加中♪

読んだよ~の応援ポチ喜びます♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

こちらの記事もおすすめです♪
スポンサーリンク
おすすめの記事