小さい子供がいてもリビングの綺麗を保つ!簡単なたった一つのルール作り!
Sponsored Links

YUKAROOMにようこそ~♡

見に来てくれて、ありがとうございます。

 

小さい子供がいると、気づくとリビングが「泥棒でもきた?」ってくらい、めちゃくちゃ汚くなってますよね。

小さい子供がいてもリビングを綺麗に保つルールについて!もちろん、すんごい簡単。

簡単なルールを1つ作るだけなんです。

ルールを1つだけなら、簡単じゃないですか??

たくさんあれこれ決めても、小さいうちはできないことがまだ多いので、一つだけルールを作って守ってもらってます。

 

スポンサーリンク

綺麗を保つリビング

綺麗を保つリビングについて♪

って言っても、いつでも綺麗なリビングってことではないですよ。

いつでも綺麗なリビングなんて、モデルルームか写真の中だけだと思う( ¯•ω•¯ )

むしろ、そうであってくれ!

 

うちには小さな可愛い怪獣がいるので、それはそれは盛大に散らかされます。

小さな子供がいて、いつでも綺麗なリビングなんて幻想ですよ…。

 

 

もちろん、写真のリビングは綺麗な状態です。

 

引っ越してすぐは次女は3歳だったのでリビングにおもちゃがありました。

目の届くところで遊ばせるのには、リビングしかなかったので…。

子供が小さいうちはおもちゃをリビングで遊ばせる人も多いですよね。

 

リビングにおもちゃを置いてた時はテレビの横にバスケット収納を置いて、その中にポンポンといれる収納法に!

そうすることで、来客があった時にはすぐに綺麗な状態にできます。

リビングにおもちゃがあるなどの人にはおすすめです。

リビングからおもちゃを撤去!

次女が4歳になってから、次女の部屋におもちゃを置くことに決めてたのでリビングから、おもちゃを撤去しました。

撤去直後の写真です!きゃっ♡スッキリ~~♡

やっぱりリビングにおもちゃがないとスッキリして見える~~。

 

でも、結局、リビングにおもちゃを持ってきて遊ぶので汚くなるけど( ゚Д゚)

子供部屋をおもちゃ部屋に!

3階にある次女の子供部屋です。

 

今はまだおもちゃ部屋としての役割ですが、小学生になる頃には、また部屋作りをしたいと思ってます。

 

ルール作りは1つだけに!

まだ小さい次女は、リビングにおもちゃを持ってきます。

 

それは、全然、構わんです!はい!

たくさん遊んだらいいさ!

でも!!

「リビングで遊んだおもちゃは寝る前に自分の部屋に持っていく!」と言うルールを作りました。

たくさん遊んだら、最後に片付ける!寝る前に子供部屋に持って行くだけです。

 

たくさんのルールを作っても、小さな子供にはできません。だから、ルールは一つだけです。

 

みんなが楽にできるリセット法

3階建ての家の宿命は、階段の上り下りが多い。

何回も行き来するのは面倒くさい~~~。

 

だから、各部屋の物をかごにいれて、寝る前に各自で自分のかごを持っていくだけです!

それだけで寝るときにはリビングがリセットできます。

どうですか??たった1回だけならできそうじゃないですか?

 

かごを分けて、各部屋の物をいれて各自で持っていく!

子供たちも知らず知らずのうちにお手伝い。

母ちゃんも楽できちゃう♪


なんて素敵なんでしょ~う! バンザ~イ♪

 

 

テンションの上がる物選び

そうは言っても子供が小さいうちは、目の届くリビングにおもちゃ置いとかないとっていうのもありますよね。

そんなときは!!自分のテンションの上がるようなもの選びをしましょう。

 

お洒落なストレージバスケットを使ったりすると片付けも楽しい!

インテリアにもなります。

 

中身の見えない収納ボックスでおもちゃ収納を作るとスッキリしますよ。

何よりも、可愛い物のほうが自分のテンションが上がる。

ちょっとお洒落な物を使って、わたしは乗り切りました。

 

どこにお金をかけるかは、その人それぞれです。

でも、もし、楽しくなれたりワクワクしたりするなら、わたしは少し高くても買っちゃいます。

←友達には無駄使いやろう!と言われてるw

 

 

各部屋のかごをこれに変えた~~~~い←これを無駄ととらえるかは自分次第w

わたしは可愛い物のほうが気分が上がっていいの!

 

そして、楽しくラクして、毎日の家事をするのが一番♪

←ケケケッ

 

YUKAさんの締めの言葉

 

最後までお付き合いありがとうございました。

明日もYUKAさん頑張るよ。

 

わたしってば、だいぶ、パソコンと仲良くなれてる気がするの♡

パソコンよ!これからもよろしくね~~

仲良くなりすぎて、最近、寝不足気味だけど…

←???

 

その他にもリビングのインテリアのことなど記事にしてるので、ぜひ読んでください。

 

リビングの主役カウチソファの使用レビューについて!

 

子供のおもちゃを断捨離するコツなどをまとめてます。

 

散らかる子供のおもちゃ!おもちゃ収納アイデアまとめ。

 

おすすめインテリアショップ

ランキング参加中♪

読んだよ~の応援ポチ喜びます♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

こちらの記事もおすすめです♪
スポンサーリンク
おすすめの記事