フローリング掃除のおススメ道具・スチームモップ!夏はもうひと工夫ハッカ油!
Sponsored Links

YUKAROOMにようこそ~♡

今日も最後までお付き合いお願いします。

 

最近、汚いなぁと思って、

見て見ぬふりしてたフローリング!

 

だって、暑いんだもん。

 

フローリング掃除におすすめのスチームモップ!

やってみてわかる!床の汚れ!

高温スチームで簡単に汚れが取れるんですよ~。

え?こんなに汚かったの?って、

スチームモップをやるたびにビックリしてます。

 

スポンサーリンク

フローリング掃除

我が家のフローリング掃除は!!

普段のフローリング掃除

普段のフローリング掃除は、

掃除機をかけて、クイックルワイパー!

 

でも、子供の足って汗かきなのか、

すぐに足跡がついて、フローリングが汚くなる…

キリがないぜ!

 

気合いをいれたフローリング掃除・スチームモップ

クイックルワイパーも黒くなるから、

汚れって取れてるだろうけど…

 

どうも、床がベタベタなってくる…

そこで活躍してくれるのが、

スチームモップ!!!

10日に1回くらいの頻度でやります。

スチームモップをかけると、

床がサラサラになるので本当におススメ!!

歩いた感じが全然違います。

 

フローリングの種類によっては使えないので注意が必要!

床が汚れてるの、わかります?

 

足跡とかも、くっきりついてたりします。

 

ジャ~~~ン!

ピカピカになったぁ。

 

歩いた感じもサラサラしてて、すごく気持ちいいの~。

歩いたときに、全然、違うからやって良かったってなる!

 

リビングもピカピカに!!

 

では、汚くなったモップをご覧ください。w

こんなに汚くなってる。

きったね!!

こんなに床って汚れてるんです。

こわっ!!

 

この汚くなったモップはOXIWASHで付け置き洗い!

 

綺麗になったら、洗濯機にいれて、もう一度、洗います。

 

我が家のスチームモップはこれです↓

これでお風呂の壁や、

ガスコンロ横の壁などのもやります。

100℃の高温スチームで汚れが落ちます。

お風呂のカビ予防にもいいですよね!!

 

 

夏にはもうひと手間・ハッカ油

 

夏のフローリングのスチームモップの時は、

ハッカ油を使います。

虫よけ効果もあるハッカ!

 

部屋中に、スーっとした匂いが充満して、

夏が来たなぁって感じです。

玄関は少し多めに、床にハッカ油を垂らして、

そのままスチームモップをかけます。

 

ハッカ油は虫よけに最適

ハッカは虫の嫌いな匂いなので、

重曹をお茶パックにいれて、ハッカ油を少し垂らして、

下駄箱などにいれたりベランダに置いたりして、虫よけに!

 

お風呂に数滴、垂らして入浴しても

夏はスーっとして、気持ちいいですよ!

でも、入れすぎには注意

スーっとしすぎて、寒くなりますよw

 

 

YUKAさんの締めの言葉

フローリングの掃除、どうでしたか?

スチームモップ、本当におススメです。

 

あのさっぱり感が好きです♡

これ欲しいんですけどね…そしたら、

普段、クイックルワイパーしなくていいよね。

ふぅ~

 

 

夏は足も汗かいて床もベタベタしがち、

でも、虫よけ対策に床サラサラで一石二鳥!

 

ぜひ、スチームモップお試しあれ~~

https://interior-yuka-room.com/category/clean-up/

https://interior-yuka-room.com/category/storage/

https://interior-yuka-room.com/category/childrens-room/

 

お試し価格★ハウスクリーニングが驚きの3、000円【さくらメンテナンス工房】

ランキング参加中♪

読んだよ~の応援ポチ喜びます♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

こちらの記事もおすすめです♪
スポンサーリンク
おすすめの記事