おすすめの掃除洗剤*掃除道具に便利グッズ!簡単・楽々掃除!
Sponsored Links

YUKAROOMにようこそ~♡

今日も最後までお付き合いしてくれたら

とっても嬉しいです。

 

掃除道具や洗剤1つで、掃除も楽になります!

どうせなら、簡単に楽に掃除できる方が、掃除しようかなって思いますよね。

 

かけるだけで汚れが落ちる簡単、洗剤!

わたしがいつも使う、便利グッズ!

おすすめの掃除道具や、掃除洗剤などの紹介します♪

スポンサーリンク

おすすめ!掃除道具*掃除洗剤

家に置いてあると、絶対に役に立つ便利な物をまとめて紹介します。

それでは、どうぞ~~~♪

 

まずはこいつだぁーーー!

お風呂場のヘビロテ洗剤 ウルトラハード

これです!!

うちのお風呂場、黒の天板で…

1日で白い水垢が…

 

↓こんな風に真っ白↓

 

この白い汚れはカルキがついて、

白くなるとハウスメーカーさんに聞きました。

パケは剥がしちゃってますw

剥がすと白グレーでいい感じになんです。

 

ウルトラハードをシュッシュッ!

 

しばし放置します!

放置しただけでここまで綺麗に、

こすってあげると、もっと綺麗になります。

 

あまりに酷いときは

キッチンペーパーを敷いて、洗剤かけて

そして、ラップして放置です!

放置するだけで汚れが取れるのが魅力!

万能アルコールスプレー

鏡面仕上げの多い我が家

これをシュッシュッっとかけて、

マイクロファイバークロスで拭くと、

ピカピカーンなので手放せません!

 

手の痕がよくついてる

システムキッチンや冷蔵庫にも!

ピカピカーンです!

 

パストリーゼは食品の消毒にも使えます。

赤ちゃんのおもちゃ消毒などにも使えて、

1本あれば、とっても便利です!

 

液が蒸発してから、おもちゃは与えてくださいね

簡単撥水スプレー

最近、仲間入りしたスプレーです!

 

これ、簡単に撥水コートができます。

手軽に撥水コートができて、お気に入りです!

 

撥水コートがしてあると汚れにくくなります。

なので、コーティングをすると、掃除も楽になりますよ~!

 

手軽な分、

長くコーティングが続くわけじゃないので

こまめにシュッシュッとしましょう!

 

天板にも!蛇口にも!

キッチンシンクにも!

トイレにだってやっちゃいます!

 

掃除の締めに撥水コーティングを、かけるだけです!

消臭スプレー&消臭袋 Sourif(スリーフ)&BOS(ボス)

暑い季節がやってきました!

生ごみの匂い、汗のにおい、

これをかけるとゴミ箱も臭いません。

すっげ~ってなりました。

 

パケも可愛い♡

 

商品の説明を読んでみました!

アルコールでは対処できない、
さまざまな雑菌・ウイルスまで
脅威の瞬間除菌率99.9%以上で
しっかり分解して除菌します
時間をかけずに、一瞬で除菌するので、
空気中に浮遊する細菌やウイルスに有効です
って書いてありました!
気になる方はぜひ、説明のところ見てください。

生ごみの匂い対策として、これも使ってます。

夏の間はうちは必須です!

色んなサイズを買い揃えました!

 

消臭スプレーとダブルで使って、無臭生活です!

わんちゃんの、トイレシートを捨てるのにもいいですよ~!

 

色んなサイズがあるので用途によって、

大きさを変えたほうがいいと思います。

家具用洗剤 マーチソンヒューム

 

洗えない大型家具にはこれ!

家具用洗剤!

また、パケも可愛い♡

はい!可愛い!

 

木製家具、合成皮革、金属・ガラス製品、布張りソファなど
幅広い素材のファニチャーに適しているクリーナーです
続けて使うことで汚れやホコリがつきにくくなる
効果も期待できます。
ホコリを除去することは、ダストアレルギー予防やダニ、
その他害虫の繁殖を抑える手だてとなります

と書いてありました。

 

要は、洗えないやつに

シュッシュッっとしてくれよ!ってことです。
注意事項もあったので、使うときは読んでくださいね!

セリア商品 油よごれクリーナー

この油よごれクリーナー 

100均と侮ることなかれ、油汚れがスルッと落ちます!

大量にストックしてある一つですw

毎日、料理後のコンロ掃除は、

このシートで拭いて、

最後にパストリーゼで拭きておしまい!

楽ちん楽ちん♪

愛用の掃除道具

お次はヘビロテ掃除道具です

マキタのコードレス掃除機

初めは違うコードレス掃除機を使ってたんですが、

吸引力が弱く、ストレスだったので、

1年も使わず買い替えちゃいました。

 

マキタ値段もお手頃!

そして、充電が早い!!

壁に立てかけてあっても、

モノトーンなので気になりません!

 

スチームモップ

新居に引っ越してから、

初めて、スチームモップを買って使いました。

 

スチームモップってすごいですね。

毎回、モップが真っ黒になります…

 

どんだけ、汚れてるんだよ!

ってビックリ

 

スチームモップをかけた後は、床がツルツルのサラサラです。

 

回数は決めてないですが月に2回、

気が向いたら、もっとやりますが…

焼肉をやった次の日はやります。

 

床に油がね…

 

うちのスチームモップはこれです!

トイレ前に立ててあります。

 

今は、色んなスチームモップがでてるので、

1台あるといいかなって思います。

安い物だと5000円くらいでありますよ!

YUKAさんの締めの言葉

掃除方法って言うより、

シュッシュッとかけて、放置系です!

 

楽したいんだもの…

 

まだまだ紹介してない物、

たくさんあるんですが…

もう肩がパンパンなのでまた違う日にw

 

昨日から我が家もプール開きしました。

鬼のようにプールをやる日々が、始まりました。

母ちゃん疲れちゃうw

 

 

おすすめインテリアショップ

掃除についての記事はコチラ!

https://interior-yuka-room.com/category/clean-up/

 

インテリアについれの記事はコチラ!

https://interior-yuka-room.com/category/interior/

 

ランキング参加中♪

読んだよ~の応援ポチ喜びます♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

こちらの記事もおすすめです♪
スポンサーリンク
おすすめの記事