
YUKAROOMにようこそ~♡
今日も最後までお付き合いお願いします。
い~~~やっほ~~
暑さで頭ぼ~~~ん状態です
あはっ
網戸の掃除について♪
前に気になって買った、網戸掃除の洗剤【アミライト】
重い腰をあげて、【アミライト】を使って掃除しました。
使い方と使ってみた感想を書いていきま~す!
じゃばら網戸
我が家のキッチン横の網戸、じゃばら網戸なんです。
じゃばら網戸って拭くにも、柔らかくて拭きづらい…
しかも、ここの網戸…埃に油がついて、
なかなかの掃除のめんどくささ!
あ~、つら
我が家のじゃばら網戸は!
LIXIL・しまえるんですJ です!
ネーミングがいいw
じゃばら網戸・網戸掃除 掃除洗剤【アミライト】
どうするんだよ!って思ってた時に見つけたのが、
これ!!網戸掃除の洗剤【アミライト】
埃みえますか?
逆光でうまく写真が撮れない…
試してみた感じは…
泡が定着して、プチプチはじける音してました。
油汚れと埃で、泡が黒くなってた。
使い捨てのシートで拭いてみたら、
ベタベタして取れなかった埃が…
ポロポロっと落ちてきましたよ~。
見ます??
これごく一部…この後、取れる取れる
すごっ
いつも、ここの網戸の掃除、
すごい時間かかってたのに…
ものの20分とかで終わったよ~~。
これなら、もっとマメに掃除できるから、
もっと時短できると思う。
埃がだいぶ取れたのわかります?
ポロポロってなって簡単に取れる♡
最後はパストリーゼで拭いておしまい!
キッチン横のじゃばら網戸は、
油が埃について、本当に面倒だったんです。
でも、【アミライト】のおかげでベタベタ汚れが、
簡単に取れました!
普通の網戸掃除なら、さらに時短になるので、
おすすめ洗剤です♡
なんでも、簡単にがモットーなんですw
ぐ~たら本領発揮
YUKAさんの締めの言葉
掃除ってめんどくさい場所ほど、
後回しになりがち…
ここの網戸の掃除、本当にめんどくさくて、
なかなかやる気にならなかったんです。
でも、【アミライト】のおかげで簡単でした♡
網戸から、窓についた洗剤で窓も綺麗に!!
一石二鳥じゃないかぁ
はぅぅ
https://interior-yuka-room.com/category/clean-up/
https://interior-yuka-room.com/
https://interior-yuka-room.com/category/around-the-water/